出展社情報 » 詳細
- ブース番号
- 089
- 会社名
- 株式会社電算システム
- 住所
- 〒104-0033
 東京都中央区新川1-25-9 新川シティビル9階
- 電話番号
- 03-3206-1788
- URL
- http://www.densan-s.co.jp/products/dental/index.html
- PRコメント
- 
■設立 1967年(昭和42年)3月14日
 ■資本金 998,013,000円
 ■上場取引所 東京証券取引所市場第一部
 名古屋証券取引所市場第一部
 ■従業員 単体/569名、連結/671名
 ■所在地 [岐阜本社] 〒501-6196
 岐阜県岐阜市日置江1丁目58番地
 [東京本社] 〒104-0032
 東京都中央区八丁堀2丁目20番8号 八丁堀東急ビル
 ■各種認定 ISMS認証取得(JQA-IM0090)
 プライバシーマーク付与認定事業者(11820356(04))
 資金移動業者(東海財務局長第00001号)
- DENTALQUEEN V
- 商品説明
- 
歯科総合ソフトウェア DENTALQUEEN V(ヴイ)
 『受付から診察、会計、レセプト』に至る一元管理を可能とする歯科医院様向けのシステム(レセコン)です。 常に現場の声を反映したシステムを目指しております。
 「デンタルクィーンV」の特長は、キーボード操作に不慣れな方でも簡単に入力いただける他社にはない専用タブレット(盤面)です。
 処置・傷病名・投薬など普段先生方がご利用になる操作のほとんどは専用タブレットにより入力ができます。もちろん、キーボードでも、マウスでも、切り替えなしで使用できるシステムとしてご提供しております。
 昨今の高齢者の増加に伴い訪問診療のニーズも増え、介護診療報酬請求(QueenCare)にも対応し、保険診療の操作性と変わることなくご利用頂けます。
 また、歯周病の入力においてはチェアサイドで「iPad」で簡単に登録が可能となっております。
 「デンタルクィーンV」は、現状のシステム内容にとどまることなく、お客様の利便性の向上や保険医療制度改定、コストパフォーマンスの高い周辺装置の利用、ほとんどのデジタルレントゲンシステムとの接続等、機能を拡充しています。
 歯科医院様と共に成長していく、弊社システムを是非ご覧くださいませ。
- 商品区分
- 歯科医師向け商品
- 分類
- 診療用設備
- 品目
- レセコン
- 資料
- -
- 保険証リーダー「保険証自動読み取りシステム」
- 商品説明
- 
 新保険証くんはスキャナに保険証をセットし、スキャンすることにより、レセコンの患者登録画面にその保険証の画像表示を行い、患者情報・保険者情報が文字変換されます。 新保険証くんはスキャナに保険証をセットし、スキャンすることにより、レセコンの患者登録画面にその保険証の画像表示を行い、患者情報・保険者情報が文字変換されます。
 簡単に操作が行えますのでワープロ入力が苦手な方には、特におすすめの商品です。
 ≪≪≪ 簡単操作 ≫≫≫
 専用スキャナにて画像を読み取るだけですので、簡単に入力が
 可能です。
 ≪≪≪ 返戻防止 ≫≫≫
 入力ミスを軽減できるため、レセプトの返戻防止につながります。
 ≪≪≪ 画像保存 ≫≫≫
 専用スキャナで読み取った画像を患者毎に保存ができ、過去の
 読み込んだ画像も確認することもできます。
 ≪≪≪ 情報連携 ≫≫≫
 新保険証くんは歯科システム[DENTALQueenV] /医療事務
 システム/他システムとの情報連携が可能です。
- 商品区分
- 歯科医師向け商品
- 分類
- 診療用設備
- 品目
- レセコン
- 資料
- -

